赤トンボについて

チームの「約束」

1.あいさつ・明るく元気に

2.全力疾走

3.声を出す

4.整理整頓

5.思いやり/感謝の気持ちを持つ

6.学校での勉強、野球の勉強をする

7.家での努力をする

チームの歴史

習志野台赤トンボは、昭和50年(1975年)に、船橋市習志野台二丁目小島石油の小島仁四郎氏が、青少年育成および地域交流の目的で設立された、創部40年の歴史を誇る少年野球チームです。当時習志野台二丁目周辺にはたくさんの赤トンボが飛んでいました。地域の子供たちとの交流を大切にしていた小島さんが、親しみをこめて付けたこの名前、歴史とともに大切にしていきたいと考えています。

チームの方針

●中学・高校で通用する選手育成 ・『木製バット』を使用しバッティングを基礎から指導 ・チーム独自の投球制限(一日最大70球)を設けて怪我の防止 ・提携コンディショナルトレーナーによる体の使い方指導

●ノビノビ楽しく強い〝心〟と〝身体〟を育む ・『スポーツ鬼ごっこ』等、遊びを活用しながら身体能力を向上 ・理不尽な指導を徹底排除  ・救急救命講習受講者在籍 ・地域の祭りなどイベントへの参画 選手たちは楽しみながらも確かな技術を身に着けています。 2021年 船橋地区代表3名選抜! 2022年 アドバンスクラス合格者3名!

※2022年マリーンズ・ベースボールアカデミー アドバンストクラスとは「生徒の夢を実現」「将来のプロ野球選手を育成」を目的とした、専門的かつ高度な技術指導を行うマリーンズ・ベースボールアカデミーでトップのクラスです。

詳細はコチラ>>クリック

赤トンボが子どもたちに選ばれる7つの理由!

1.北習志野近隣公園の野球用グラウンドを中心に活動しているほか、サブグラウンドとして雨天でも練習できる屋内練習場あり。

2.保護者のお茶の当番制などございません。

3.ユニフォームやグローブなどのおさがりも充実してるので手ぶらでも参加できます!

4.土・日お仕事の方も安心!試合会場や練習場への移動は相乗りで大丈夫!

5.少年野球にありがちな監督が子供の親!ではなく、野球好きなボランティア監督・コーチ陣です。

6.船橋市優勝、千葉県準優勝など、実績ある監督に加え、NTT東日本硬式野球部にて活躍した社会人野球出身者を含む充実したコーチ陣!

7.医療機関と提携して子どもたちの怪我予防に取り組んでいます。

部員(選手)が通う小学校

現在、習志野台第一、第二、坪井、高根三、大穴、金杉、三咲、薬円台、八木が谷、高郷小・大和田小学校の子供たちがいます。船橋市・八千代市の子どもたちが集まっています。色んな学校の友達がいて、学校同士の派閥もなく楽しく野球ができますよ!

部員が通うクラブチーム

GG佐藤トラバース野球アカデミー 東都クラブ京葉ボーイズジュニアアカデミー小学生の部

少年野球を通して身につく9つ

  • 協調性が身につく
  • 自主性が身につく
  • 礼儀が身につく
  • 集中力が身につく
  • 感謝が身につく
  • 忍耐力が身につく
  • 考える力身につく
  • 体力が身につく
  • 自立心が身につく

直近5年間の戦績

2022年  

 【船橋市大会】   夏季大会:第3位

 【千葉県大会】   千葉県少年野球特別大会:ベスト8

2020年  

 【船橋市大会】   夏季大会:ベスト4   秋季大会:準優勝

2019年  

 【船橋市大会】   春季大会:優勝   秋季大会:ベスト8  

 【千葉県大会】   全日本予選:ベスト4   千葉日報杯:2回戦

2018年  

 【船橋市大会】   春季大会:ベスト4   秋季大会:ベスト8  

 【千葉県大会】   千葉日報杯:ベスト8

2017年  

 【船橋市大会】   春季大会:準優勝   夏季大会:準優勝   秋季大会:ベスト4  

 【千葉県大会】   千葉日報杯:準優勝   ろうきん旗:ベスト4

2016年  

 【船橋市大会】   春季大会:ベスト8   夏季大会:準優勝  

 【千葉県大会】   ろうきん旗:2回戦

過去5年の卒団生進路

2021年度生(10名)  硬式:7名 軟式:2名 その他:1名

2020年度生(9名)  硬式:8名 軟式:1名

2019年度生(8名)  硬式:6名 軟式:2名 2018年度生(10名)  硬式:4名 軟式:6名

2017年度生(11名)  硬式:8名 軟式:2名 その他:1名(アメフト)

2016年度生(7名)  硬式:2名 軟式:4名 その他:1名(アメフト)

過去進路先

(硬式クラブチーム) 船橋シニア 6名 習志野ボーイズ 5名 船橋ボーイズ 5名 白井中央ボーイズ 2名 千葉北シニア 2名 佐倉シニア 1名 東都京葉ボーイズ 1名 成田シニア 1名 鎌ヶ谷シニア 1名 八千代中央シニア 1名 その他県外 3名 (中学校野球部) 習志野台中・坪井中・高根台中・御滝中・大穴中・八木が谷中・八千代松陰中

主な活動場所

場所:北習志野近隣公園
住所:〒274-8799 千葉県船橋市習志野台2丁目50−12
目印:船橋東郵便局向かいです。
駐車場:有り

名称:サブグランド
住所:〒274-0068 千葉県船橋市大穴北7丁目26
目印:八千代方面から鎌ヶ谷向け左手にネットが見えます。
駐車場:有り

以下上記場所以外でよく利用するグランド

習志野台第一小学校

古和釜グランド 県道(高根台中・古和釜中前通り)を東へ進み古和釜高校手前ファミリーマート信号を左折、3本目の細い道を右折、1本目の細い道を左折、1本目の細い道を右折するとつきあたりが駐車場です。カーナビの住所は船橋市古和釜町788-52でセットして下さい。

豊富グランド   千葉県赤十字センター前のグランドです

船橋古和釜高校

高瀬グランド

若松グランド

タイトルとURLをコピーしました